不動明王の滝(Fudomyo no taki)
| 山形県最上郡真室川町大字差首鍋 |
||
国道344号線から少し入ったところにある地図にも表示されている滝です。道路沿いに案内板があり、すぐ下の沢に降りれば滝前に行くことが出来ます。 |
||
| 撮影2019/5/2 | ||
約7年ぶりに不動明王の滝へ行ってきました。今回は落ち口も覗いてみましたが、きれいな滑になっていました。 |
||
沢へと降ります。 |
| 不動明王の滝(フドウミョウオウノタキ) | 落差5m | 評価4 | |
相変わらずの幅広な優雅な滝でした。前回気になった農業用の青いシートもなく、優雅な滝を存分に楽しむことが出来ました。 |
|||
ただ、驚いたのは、真ん中右側にあった流木が7年たったにも拘わらず、ほぼそのままの形で残っていたことです。大雨もあったと思うのですが、よくぞ流されずに残ったものです。滝の映像 |
|||
| 撮影2012/7/13 | ||
| 不動明王の滝(フドウミョウオウノタキ) | 落差5m | 評価4 | |
落差はありませんが、幅広の優雅な滝です。 |
|||
ただ残念なのは、向かって右側に農業用の青いシートがかかっていることでした。上流には集落や田んぼがあるので仕方ないのですが、折角の優雅な姿が台無しでした。滝の映像 |
|||
日本の滝(ホーム) 日本の滝一覧 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴
| ● | 滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。 |
| ● | このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。 |
| ● | 本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。 |
| ● | 本ホームページの内容の一部、または全部を無断で複製、変更することは法律で禁じられております。 |