大湯の滝(Ooyu no taki)
| 秋田県鹿角市十和田大湯 | 総合評価7 | |
東北自動車道十和田インターから数十分の大湯温泉近くにはたくさんの滝があります。 |
||
| 撮影2008/7/12 | ||
| 川島の滝中(カワシマノタキナカ) |
落差12m | 評価4 | |
川島の滝(中)へは駐車場から右岸の道を5分ぐらいでに到着しました。 |
|||
| 川島の滝上(カワシマノタキウエ) | 落差20m | 評価6 | |
中の滝から7分ほど歩けば、川島の滝(上)に到着します。川島の滝(上)は逆くの字の二段の滝です。尚、上、中があるなら下もあると思うのですが、案内板等はありませんでした。滝の映像 |
|||
| 止滝(トマリダキ) |
落差8m | 評価5 | |
国道沿いのお手軽滝です。落差はそれほどでもありませんが、幅があるので、大迫力でした。滝の映像 |
|||
| 中滝(ナカタキ) |
落差12m | 評価4 | |
この滝も国道沿いの滝です。十和田八幡平観光物産協会webサイト上は、落差12メートルとありますが、見た目はそれほどありません。ただ、手前の滝つぼが池のようになっていていかにも涼感があります。滝の映像 |
|||
| 錦見の滝(ニシキミノタキ) |
落差8m | 評価5 | |
銚子の滝へ向かう途中に少し側道へ入ると見ることが出来ます。ゴツゴツした黒い岩肌を縫うようにして水が流れ落ちていました。 滝の映像 |
|||
| 銚子の滝(チョウシノタキ) |
落差18m | 評価7 | |
大湯温泉で一番見ごたえがある滝ではないかと思います。開けた広場のようなところから、豪快に落ちる滝を簡単に見ることが出来ます。上部は直瀑で真ん中ぐらいで岩に当たって水が流れを変えています。 滝の映像 |
|||
| 湯の又の滝(ユノマタノタキ) |
落差19m | 評価6 | |
銚子の滝をさらに進むと湯の又の滝を見ることが出来ます。銚子の滝とは打って変わって幅広の穏やかな流れをしています。 滝の映像 |
|||
| 小根津戸の雌滝(オネヅトノメスタキ) |
落差60m | 評価4 | |
滝前まで来て人気がない理由がわかりました。落差はものすごいのですが、ほとんど水が流れておらず、豪快さとも繊細さとも無縁の寂しい滝でした。 |
|||
| 小根津戸の雄滝(オネヅトノオスタキ) |
落差44m | 評価7 | |
見た目3段の非常に大きな滝です。水量も多く大湯温泉を代表する滝でしょう。滝の映像 |
|||
日本の滝(ホーム) 日本の滝一覧 日本の滝百選 自薦百選の滝 訪問履歴
| ● | 滝の評価はあくまでも私個人の主観にもとづくものです。又、評価は気象条件等によっても変わることをご承知おき下さい。 |
| ● | このホームページについての御意見・御感想は、GAF03402@nifty.com までお寄せ下さい。 |
| ● | 本ホームページの著作権は、S.KOBAYASHI に帰属しております。 |
| ● | 本ホームページの内容の一部、または全部を無断で複製、変更することは法律で禁じられております。 |